電設工具メーカー、株式会社マーベルの会員サイト。マーベル製品の情報・現場の悩みの解消は道楽会で!

閉じる

プロの知恵袋 プロの知恵袋KNOWLEDGE

現場でいろいろな方法で工夫されている「知恵」を投稿していただけるコーナー。
工事のプロ同士で「知恵」をお出しくださりこのコーナーをどんどん活用してください。
現場での「お悩み」もお待ちしています。

掲載ID
24
2006-12-13 15:28:00 H.Kさん
断熱材のある天井内に通線する方法
断熱材のある天井で器 具をつける穴から電線を入れて点検口から引っ張りたいのですが、電線の位置がわかりません。どうすれば・・・。

返信フォーム

ニックネーム※ 全角、半角、カタカナが使用できます。
※ ニックネームはレビューの書き込みに使用します。
区分 お悩み相談
添付画像
返信内容
※ 全角 20~1000 文字以内でご入力ください。
※ 氏名・メールアドレスなどの個人情報は記載しないでください。

トピックスへの書き込み一覧 (6件)

  • K.Oさん
    2006-12-13 15:37:00
    ズンギリボルトを穴か ら入れて、断熱材を横へずらしてから、電線を入れて、ケーブルキャッチャーで引っかける。木工ギリで断熱材に穴を開けて(逆回転で穴を開ければ、断熱材がからみにくい)電線を入れた後に、ケーブルキャッチャーでひっかける。
  • N.Iさん
    2006-12-13 15:36:00
    細目の引廻しノコで、 図のように何回かつつきます。穴が開いて、ケーブルを通すのは簡単です。ノコは引き刃を使用します。私はいつもこれで仕事をします。


  • T.Hさん
    2006-12-13 15:36:00
    断熱材にカッターで切 り目を入れ、電線を長めに、とにかく断熱材の上に出し、点検口からケーブルキャッチャー等で引き寄せる。
  • K.Sさん
    2006-12-13 15:34:00
    電線穴を開け、最初に 細くて腰のある物、たとえば、身近にあるもの(バンセン)等で、断熱材を貫通させ、電線が通る程度に穴を広げる。そしてこの(バンセン)に沿って電線を入れ、断熱材の上まで突き出しこれをケーブルキャッチャーで引っかける。(図-A)この時断熱材を貫通し にくいような場合は、無理せず(バンセン)等で断熱材を押し上げながら電線を入れ同様に引っかける。(図-B)


  • J.Kさん
    2006-12-13 15:29:00
    仕上がり前ならば、ダ ウンライトカッター等で150Ф位の穴を開けてしまう。補修もカンタン、絶対確実です。 仕上がり後で、大きい穴を開けられなければ、バンセン等をFケーブルの先につけて押し込む。
  • E.Fさん
    2006-12-13 15:29:00
    3分のズンギリで断熱材を貫通させ、断熱材より上に線を上げ、点検口などから、サオで引っかけて出す。

最近チェックした商品