プロの知恵袋KNOWLEDGE
現場でいろいろな方法で工夫されている「知恵」を投稿していただけるコーナー。
工事のプロ同士で「知恵」をお出しくださりこのコーナーをどんどん活用してください。
現場での「お悩み」もお待ちしています。
- 掲載ID
- 33
2006-12-13 16:07:00 Y.Yさん
アール天井へのダウンライトの墨出しの出し方
アール天井へのダウン ライトの墨出しの出し方はどうすればいいか。センターが出しづらいです。
トピックスへの書き込み一覧 (4件)
-
T.Hさん2006-12-13 16:11:00天井から追わず、床面 に墨出ししておき、そこに下げ振りを落せば、問題なく位置を決めることができます。問題はアール天井の造作している場所は、床面も装飾されていて、床の墨も出しにくいということです。こんな時は、壁面から水糸を張って中心をつくれば大丈夫です。そして、もう一つアール面への開口を通常のコアで抜くと、いびつな形状になります。どうしても垂直に取付なければならない場合を除いて、そのアールに沿った形状からホールソーで狙うときれいな穴があきますよ。実際は刃がすべりやすいので、当て木(コンパネなど)を一緒に切ると確実ですよ。
-
T.Nさん2006-12-13 16:08:00天井の墨出しは、土間 に天井のアールを平面に書いて、レーザーで墨出しするのが確実で早くできる。レーザーがない場合は、土間に書いたセンターを天井から下げ振りを降ろしてセンター位置を決める。
-
M.Hさん2006-12-13 16:07:00レーザーを使用するの が一番良いと思いますが、無い場合は長尺のフラットバー材等に水平器をガムテープなどで固定して、メジャーで垂直の距離を計り、最も長い位置を出して墨出しするのが良いのではないでしょうか。
-
N.Kさん2006-12-13 16:07:00レーザー(たて)を2個使う。スミ柱から柱へ。レーザーがない時。床上で糸をスミからスミへ、後は下げ振りで。