電設工具メーカー、株式会社マーベルの会員サイト。マーベル製品の情報・現場の悩みの解消は道楽会で!

閉じる

プロの知恵袋 プロの知恵袋KNOWLEDGE

現場でいろいろな方法で工夫されている「知恵」を投稿していただけるコーナー。
工事のプロ同士で「知恵」をお出しくださりこのコーナーをどんどん活用してください。
現場での「お悩み」もお待ちしています。

掲載ID
75
2006-12-14 11:46:00 Y.Kさん
GL工法でスイッチとコンセント位置を確保する方法
GL工法(ダンゴばり 工法)でスイッチBOXを入れないで、後からはさみ金具を使用する場合スイッチとコンセント位置を確保する方法

返信フォーム

ニックネーム※ 全角、半角、カタカナが使用できます。
※ ニックネームはレビューの書き込みに使用します。
区分 お悩み相談
添付画像
返信内容
※ 全角 20~1000 文字以内でご入力ください。
※ 氏名・メールアドレスなどの個人情報は記載しないでください。

トピックスへの書き込み一覧 (5件)

  • S.Fさん
    2006-12-14 11:49:00
    はる前にALCやコン クリート壁をBOXが入るくらい削るか、はつっておいて「コンセント有り」と壁に書いておく。約50mm以上あるのでSW・コンセントが取り付け可能。ハツリしてあるので、そこにはダンゴが付かない。(図2)


  • M.Yさん
    2006-12-14 11:49:00
    コンセントやスイッチ の中心にビスを打って、後で検知器が感知するようにしておいて、ビスのまわりにケーブル線を巻いておく。ビスは後でドライバーで外す。頭の大きいビスが効果的。(図1)


  • M.Yさん
    2006-12-14 11:47:00
    床に墨を出しておくか 、図面に寸法を記入しておくと良し。配線した時にアンカーを打ち、寸切を出して線と一緒にVEテープを巻いておけば、GL屋さんも穴をあけて出してくれると思います。
  • Y.Mさん
    2006-12-14 11:46:00
    スポンジを両面テープ で躯体に貼り付け、切り込みを入れてVAをはさんでおく。位置が不確定なら、スポンジの大きさをスイッチBOXより大きくしておきましょう。
  • N.Oさん
    2006-12-14 11:46:00
    取り付け場所にあらか じめ発泡スチロールを入れておく(その場所にダンゴをはられないようにするため。)そして、スチロールに線をステップルなどで仮止めしておく。そして、床の養生の上にマジック等で位置を表示しておく。

最近チェックした商品