プロの知恵袋KNOWLEDGE
現場でいろいろな方法で工夫されている「知恵」を投稿していただけるコーナー。
工事のプロ同士で「知恵」をお出しくださりこのコーナーをどんどん活用してください。
現場での「お悩み」もお待ちしています。
- 掲載ID
- 107
2008-03-14 14:04:00 道楽会事務局さん
埋設管の立上り部分を急角度にした場合での通線方法。(道楽会だより36 号掲載予定)
埋設管の立上り部分を急角度にした場合での通線方法。(特に太めの電線を通線する場合)
トピックスへの書き込み一覧 (8件)
-
S.Hさん2008-07-10 10:18:00足場パイプを立ててレバーブロックにて少しずつ引っ張る。
-
I設備さん2008-07-10 10:17:00配管内に水を充満させ通線液の替わりにする。
-
H.Nさん2008-07-10 10:17:00ウインチを使う。
-
K.Yさん2008-07-10 10:16:00コーナー金車(又は手作りの電気のガイシタイプ)ですると少し曲がりがゆるくなり通線しやすい。
-
H.Kさん2008-07-10 10:16:00引くときは引っかかる(止まる)ところで一度少し戻してから一気に引く。
-
A電気さん2008-07-10 10:13:00エフレックスの凹凸をクリアするのに、ケーブルグリップとロープの間にペットボトル
(500ml、1.5lなど)を取付ける。電線の頭などがスムーズに引けます。ケーブルラック等にも
最適です。
-
T.Hさん2008-07-10 10:12:00急角度側から呼び線を入れて、ケーブルの先端がなるべく細くなるようにケーブルを剥いて
段をつけ、入線スプレーか入線液などをつけて通線しています。
-
じじくさい電気屋さん2008-03-14 22:13:00昔は赤ちゃんのベビーパウバーを入れて滑りを良くして入線していましたが、でも今はスリップパウダーなどを使いスチールを滑り止めの付いたグリップで引き入線しています。しかしそれも難しいときは通線用ロープを入れて引けば通るのでは。