電設工具メーカー、株式会社マーベルの会員サイト。マーベル製品の情報・現場の悩みの解消は道楽会で!

閉じる

プロの知恵袋 プロの知恵袋KNOWLEDGE

現場でいろいろな方法で工夫されている「知恵」を投稿していただけるコーナー。
工事のプロ同士で「知恵」をお出しくださりこのコーナーをどんどん活用してください。
現場での「お悩み」もお待ちしています。

掲載ID
125
2009-01-16 15:35:00 道楽会事務局さん
先張りのボード(ウール入り)に線をおろす方法(道楽会だより39号掲載 予定)
最近よく見ますが間切りでボードを先張りし、なおかつ中にウールが入っていてボンドを一番上まではりのばしている場合の線のおろし方は?つりざおなどはよく使いますがうまくいきません。(M.Y様)

返信フォーム

ニックネーム※ 全角、半角、カタカナが使用できます。
※ ニックネームはレビューの書き込みに使用します。
区分 お悩み相談
添付画像
返信内容
※ 全角 20~1000 文字以内でご入力ください。
※ 氏名・メールアドレスなどの個人情報は記載しないでください。

トピックスへの書き込み一覧 (5件)

  • 北国の電工さん
    2009-02-01 11:00:00
    ロードヒイティング用のポリエチレンチューブの先端を斜めに切り壁に通す.これだとグラスウ ールの中でも通ります.電線を通してからチューブを抜く.テレチューブやCD管では通りません(密度の違いかも)
  • 埼玉県 茂木 正典さん
    2009-01-24 01:02:00
    先にボードにスイッチなりコンセントの穴を開けておきそこから先を斜めにカットしたテレチューブなりCD官を立ち上げます。壁の上に出たらその中に電線を通します、割と楽にできますよ。
  • ぽんさん
    2009-01-21 09:57:00
    そうですねー。
    ジョイントラインは製品化されたのを見た瞬間、「これは使える!」と思って即買いでした^^
    期待通りの活躍をしてくれてます。

    私も普段ならジョイントライン使用ですが、
    どうしてもジョイントラインを振り回せない状況の時には、比重重めのチェーン(金物屋さんやホームセンターで切り売りしてくれます)を落としこむのもアリだと思います。

    垂直に落とすだけならチェーンは割と重宝するので、
    比重の軽いものと重いものの2種類用意して使い分けています。
  • はっぽうふさがりさん
    2009-01-19 20:26:00
    私もジョイントライン等が良いと思います。
  • 後期高齢者さん
    2009-01-17 12:53:00
    ジョイントラインE-4109Jsとワイヤーヘットを使い何回か突付きながら回転し通します、これで殆どの場所が通線できます。また、何度か挑戦しても無理でしたらジョイントラインスネークが良いと思います。以前私は、農業用のグラスファイバー棒で作業していましたがジョイントラインはとても優れもので何でもこなしてしまうのでビックリです。

最近チェックした商品