プロの知恵袋KNOWLEDGE
現場でいろいろな方法で工夫されている「知恵」を投稿していただけるコーナー。
工事のプロ同士で「知恵」をお出しくださりこのコーナーをどんどん活用してください。
現場での「お悩み」もお待ちしています。
- 掲載ID
- 162
2011-06-13 11:06:00 道楽会事務局さん
既存の住宅の場合、埋め込み配線をする場合、壁面の配線を通す良い方法 (道楽会だよりVOL.45掲載予定)
既存の住宅の場合、埋め込み配線をする場合、オール電化やリフォーム時、埋め込み配線をする際になかなか壁面の配線が通らない。特にたて桟(さん)や和室の部屋が苦労します。そんな時の良い方法は?(道楽会だよりVOL.45掲載予定)
トピックスへの書き込み一覧 (6件)
-
じじくさい電気屋さん2011-12-08 12:44:00申し訳ありません、私の書き込みの中でで芯壁とありましたが誤字でした。真壁に訂正いたします。
今後誤字の無いようにしたいと思います。
-
電気屋?さん2011-06-27 19:44:00やはり腰の強い針金で何とか通してみます。
-
ひめちゃんさん2011-06-18 11:06:00フレキシブルスコープ(光ファイバー)で壁内を見ながら施工すると良いですよ。スコープの長さにもよりますが、1万円~2万円程度で購入できるものがあります。ネットで探すと結 構安く手に入ります。
-
111さん2011-06-17 19:00:00壁内に、グラスウールの断熱材がある場合は、スケールの先端を、断熱材に引っかからないように加工し、通します。
床からの壁内に引き込む場合は、針金など、こしの強いので通します。
-
メタボのタヌキチさん2011-06-17 09:55:00既存の住宅の外壁面は断熱材等で配線を入れるのが難しいので内壁、部屋間仕切り、比較的壁厚に余裕のあるユニッバスとの壁を鎖、つり名人などを利用して配線 床下をPF管コロガシでIHの所まで配線しています。
それが出来ないところは盤近くのいり隅、物入れ壁を床から天井面までダクトモールを使い床下を同じ方法で工事する事が多いです
-
じじくさい電気屋さん2011-06-16 15:25:00スルーラインジョイントとケーブルキャッチャーを使い壁の中を通します。和室で芯壁ですと通線が困難なので、大壁よりスルーラインジョイントで配線します。壁内をワイヤーヘットを付けたスルーラインジョイントで通します。点検口、床下などからケーブルキャッチャで引っ掛ければ簡単に通線できます、線軽の太い電線の時スルーラインジョイント側よりCD管などを角部分入れると、角度の有る場所でも滑り良くして通します。これでIHコンロなど大容量の配線もOKです。