電設工具メーカー、株式会社マーベルの会員サイト。マーベル製品の情報・現場の悩みの解消は道楽会で!

閉じる

プロの知恵袋 プロの知恵袋KNOWLEDGE

現場でいろいろな方法で工夫されている「知恵」を投稿していただけるコーナー。
工事のプロ同士で「知恵」をお出しくださりこのコーナーをどんどん活用してください。
現場での「お悩み」もお待ちしています。

掲載ID
167
2011-12-26 15:51:00 道楽会事務局さん
漏電による対処法について教えてください。(道楽会だよりVOL.46掲載予 定)
漏電による対処法について。漏電した時、どこの回路系統が漏電しているのかはわかりますが
どこの場所・位置を特定できる商品及び対処法はありますか?

返信フォーム

ニックネーム※ 全角、半角、カタカナが使用できます。
※ ニックネームはレビューの書き込みに使用します。
区分 お悩み相談
添付画像
返信内容
※ 全角 20~1000 文字以内でご入力ください。
※ 氏名・メールアドレスなどの個人情報は記載しないでください。

トピックスへの書き込み一覧 (3件)

  • 「ぶっちゃん」さん
    2012-01-10 17:51:00
    漏電と言いましても、レベルにより原因の特定方法はいろいろあると思います。まず、活線か停電かで分けられます。症状が不定期の場合は下記の応用、更には追及方法が異なります。①停電の場合 絶縁抵抗を測定し、電源側から負荷側へ絶縁抵抗の悪い方へ進みます。 分岐回路がある場合は、切り分けながら進みます。 ②活線の場合 クランプメーターで電源側から追いかけます。漏洩電流が無くなったところが地絡していると考えられます。③漏電探査機を使用の場合 漏電探査機で信号を注入して、信号のなくなる点(漏電点)を探査する方法(活線、死線とも可)ただし、金属管内は、活線、死線含め対応できません。
  • MMさん
    2012-01-09 21:29:00
    漏電場所を特定できる商品があれば私も知りたい。キュービクル側より特定するのも幹線・配電盤・分岐とたどっていくのが大変です。クランプリークメーターを使います。
     漏電の状況によります、雨降り時の場合は雨漏り又屋外のコンセントなどを疑います。追加電気工事または内外壁工事後では金具取り付けなどで壁面内部配線が損傷し漏電していると考えられます。
  • じじくさい電気屋さん
    2012-01-06 14:33:00
    漏電している回線が通電可能であれば、漏れ電流測定可能のクランプメーターで元より末端に向け計測します。1mmA以上の電流が流れている所が漏電箇所です。また、通電不可能の 時は漏電している回路のコンセント(防水コンセント)を全て外し、メガーで元より末端へ計測します。じじいの経験では建物の外側、地中ケーブルの損傷、屋外電気器具、また屋内では洗濯機、換気扇(掃除の後)など水周りを中心に疑います。

最近チェックした商品