電設工具メーカー、株式会社マーベルの会員サイト。マーベル製品の情報・現場の悩みの解消は道楽会で!

閉じる

プロの知恵袋 プロの知恵袋KNOWLEDGE

現場でいろいろな方法で工夫されている「知恵」を投稿していただけるコーナー。
工事のプロ同士で「知恵」をお出しくださりこのコーナーをどんどん活用してください。
現場での「お悩み」もお待ちしています。

掲載ID
178
2012-10-14 12:34:00 あつしさん
MSE300 バッテリ-交換
MSE 300 バッテリ-交換 の手順、注意点をおしえてください。
バチンといわないようにするには?

返信フォーム

ニックネーム※ 全角、半角、カタカナが使用できます。
※ ニックネームはレビューの書き込みに使用します。
区分 お悩み相談
添付画像
返信内容
※ 全角 20~1000 文字以内でご入力ください。
※ 氏名・メールアドレスなどの個人情報は記載しないでください。

トピックスへの書き込み一覧 (1件)

  • トラトラ電気さん
    2012-12-30 20:27:00
    MSE300 ということは蓄電池設備の一部かと思いますが、蓄電池は停止させて仕事をなさるべきかと思います。バチっと音がするということは、活線状態(負荷側との回路が構成された状態)と見受けます。どのような状況かはわかりませんが、蓄電池の出力用NFB(もしくはスイッチの類)を開放して仕事をすれば、アーク発生は少なくまた小さくなるはずです。
    取り扱いの注意は、短絡厳禁につきます。単セルの正極と負極を短絡させると、最悪の場合電池が破裂しますし、工具や端子が溶けます。
    手間がかかっても、触る端子以外には絶縁プラスチックシート等で養生して作業を進める(1端子ごとに養生し直す)のが一番です。組電池であれば正規品には電池上部全体や端子のカバーが付属しているはずですのでそれを使うのもいいです。
    また、絶縁工具かの使用もお勧めです。絶縁工具は高いので、ビニールテープを1往復以上巻く(テープ幅半分以上重ねて)というやりかたもあります。

最近チェックした商品